2016年4月21日
徳島 野口写真館『胸が痛い』
仕事でお世話になっている会社が
今回の地震で被災され大変な中、
営業さんが徳島に来てくださった。
家は壊れていなくても
この週明けまでは水や食料が
なかなか手に入らず
社員同士、あるものが食料を持ち寄り
無い人に分けていたと。
避難場所から出勤という方も…
余震で寝られない中、
片付けや操業をしなければならない事を
思うと胸が痛い。
徳島ー九州が
離れているだけに
安心してもらうため
直接顔を見せに来てくださった。
お客様と会社を想う気持ちに
敬服する。
この雨が早くやみますように。
あい
投稿者 しん・はつほ・あい : 16:20 | つぶやき | -
┃いちばん上に戻る┃
2016年4月9日
徳島 野口写真館 『知る人ぞ知る』
どもども、鳴門の写真屋しんちゃんです。
ちょっとしたツテで、カメラ借りてテストすることになりました。
PHASE ONEって645のカメラですが、ジュラルミンの専用ケースに入ってやってきました。
宅配便のお兄さんが、今までになく大事そうに抱えてやってきて
「コレなんなんですか?、えらい貴重品みたいなんですが・・・」
うん、それ一つでプリウス買えます。
はいっ!? (゚ロ゚屮)屮
(実際はもうちょっと安いかな?w)
で、開けてビックリ!!
説明書全部英語やねん・・・
僕の英語力では不安があったのですが・・・・
わかる!わかるぞっ!!読めるぞっっ!!!
ある種の超能力かと思いましたが、そこはそれ。
カメラのことなんで、理解できるんです。
昔、アメリカのサンタバーバラってとこの学校に勉強に行った時も、なんとなく理解できたもんなぁ〜
で、テストしてみたら・・・
PENTAX 645Zの方がいいなw
色再現なんかはPHASE ONEいいのですが、操作感が圧倒的に645Zの方がいいんですね〜
まぁ、プリントテストもまだしていないし、屋外の撮影もまだなので一通り遊んで・・
イヤイヤ、テストしたら送り返します。
こうなると、EOS-1D X Mark IIや5Dsもテストしてみたいなぁ〜
誰か貸してくれないかなぁ〜
1D X Mark IIはまだ市場に出回ってないけどwww
しん
投稿者 しん・はつほ・あい : 11:42 | mono(モノ) | -
┃いちばん上に戻る┃