2014年3月31日
徳島 野口写真館『増税による値段変更』
どもども、鳴門の写真屋しんちゃんです。
明日から消費税増税のため、それに合わせ値段を変更いたします。
証明写真
スピード写真 ¥1130
白黒はラインアップから消えます。
デジタル 撮影料¥2700〜
DATA¥540
ネガはラインアップから消えます。
六切り ¥13390
焼き増し ¥4640
小四切り ¥15450
焼き増し ¥5670
婚礼写真
前写し ¥21630
当日写し ¥23690
当日集合 ¥25750
今まで、消費税をいただいていない商品もありましたので、値段の上がり方がまちまちですがご容赦ください。
しん
投稿者 しん・はつほ・あい : 11:03 | - | -
┃いちばん上に戻る┃

2014年3月29日
徳島 野口写真館『ハウルな朝食』

どもども、鳴門の写真屋しんちゃんです。
『ハウルの城』ってジブリアニメ知ってます?
あの朝食のベーコンエッグがどうしても食べたくなって作ってみましたw
厚いベーコンは『肉元』さんの手作りベーコンで再現!!
ブロックで売っていて1000円ぐらい。
昨日書いた肉もここでで購入♪
1000円高いなぁ〜 って思っていましたが
家族5人で食べたので1人200円。
卵とパンで1人前300円未満。
朝マックより安いのだ!!!
もちろん、ウマウマでしたよ〜
しん
投稿者 しん・はつほ・あい : 10:58 | グルメ | -
┃いちばん上に戻る┃

2014年3月28日
徳島 野口写真館『肉』

どもども、鳴門の写真屋しんちゃんです。
(つづき)
で、キャンプでBBQをしたのですが折角なのでいい肉を食べさせてあげようと奮発し、予算の7割を肉にしました!!
国産のメッチャいい肉!!
(BBQなのにフライパンで焼いているのは、油が溶けて火の海になるから)
子ども達も喜んで沢山食べたのですが・・・
食べ過ぎて、翌日気分の悪い子続出!!
帰りは車の中でマーライオンの群れがっ!!!
今度からキャンプは粗食にしますorz
しん
投稿者 しん・はつほ・あい : 21:51 | こども・家族 | -
┃いちばん上に戻る┃

2014年3月27日
徳島 野口写真館『キャンプ』

どもどもお久しぶり、鳴門の写真屋しんちゃんです。
こども達とキャンプ行ってました。
2年前、企画して子どもの友達とその親とでキャンプに行ったのですが、その時のメンバー全てに声をかけました。
そうしたらねぇ〜
子ども全員参加!!
親、全員欠席!!
しかも、ウチの妻まで!!
子ども8人、大人1人!!
車にすら乗れない(T▽T)
ってことで、子どもは汽車とバス乗り継いで自力で行ってもらいましたw
僕は車で荷物運び。
しかし、自分の子はともかく人の子までそこまでほったらかしにできません。
なので、知り合いの大学生に頼んで子どもの後をつけてもらいました。
子どもには知らせずに!!
初めてのお使い、旅行バージョン!!www
(つづく)
しん
投稿者 しん・はつほ・あい : 20:36 | こども・家族 | -
┃いちばん上に戻る┃

2014年3月23日
徳島 野口写真館『ご当地チョコ』

どもども、鳴門の写真屋しんちゃんです。
野口写真館で出すコーヒー、最近はネスレのバリスタで提供させていただいております。
まぁ、そのうちドルチェグストに変更しますがw
で、そのコーヒー豆を購入するのについでに購入したのがご当地キットカット。
最近ご当地もの多いですが、コレは無理矢理じゃね?
売れるの??
美味しいの??
じゃあ、勝手に食べ比べて批判してみよう!!
と、東日本版と西日本版両方買いました。
全12種類♪
味は・・・
あんまりわかんねぇwww
あんまりにもわかんないからお客様に判断してもらおうと、黙ってお店の片隅に並べてみました。
ところが、一人で全部食べる強者はいないなと・・・・
じゃあ、不人気投票だ!!!
このチョコ置いていて、最後に残るのを当ててもらおう!!!w
しかし、1つ言い当てるだけなら単純に12分の1。簡単すぎる!
ってことで、最後に残る2つを当ててください!!!
当たった人の中から抽選で2名様にこのキットカット12種類全部プレゼントします!!
応募は、店のチョコが無くなるまで!!!
ちなみに味は
東日本 あずきサンド味、ずんだ風味、信州りんご味、ストロベリーチーズケーキ味、田丸屋本店わさび味、八幡屋磯五郎一味
西日本 柑橘黄金ブレンド味、聖護院八ツ橋味、紅いも味、伊藤久衛門宇治抹茶味、伊藤久衛門ほうじ茶味、あまおう味
です!!!
あ、投票の正当性を増すため応募した人は試食できません。
試食した人の投票も受け付けません。
当選した人への商品の受け渡しは野口写真館で行います。
郵送はしませんのであしからず。
それでは、たくさんの応募待ってま〜す♪
しん
投稿者 しん・はつほ・あい : 22:38 | つぶやき | -
┃いちばん上に戻る┃

2014年3月22日
徳島 野口写真館『イチゴ狩り』

どもども、鳴門の写真屋しんちゃんです。
以前ブログで、イチゴ貰ったと書きましたが、そこのイチゴが気になったので・・・
そこの農家さんへ家族でイチゴ狩りに行きました♪
いやぁ〜、ホントうまいわ。
前に貰ったイチゴより小ぶりになっていましたが、それでもデカイ!甘い!美味い!
もう当分イチゴいいわ〜
ってぐらい食べてきました。
しかし、帰ってきて娘が・・・
「とおちゃん、おなかすいた〜」
おのれの胃袋はブラックホールか!!
しん
投稿者 しん・はつほ・あい : 11:44 | こども・家族 | -
┃いちばん上に戻る┃

2014年3月18日
徳島 野口写真館『卒業』

どもども、鳴門の写真屋しんちゃんです。
今日は、幼稚園、小学校、大学の卒業式でした!!
撮影に行かなければいけない学校は全部で5校!!
スタッフは4人!!
おや?
どないするの??
ってことで、親出動w
母に写しに行ってもらいました。
店番は息子(4歳)だぁ!!!
ん〜、無理があるなぁ〜
仕方ないので妹(育児中)に来てもらってなんとかクリア♪
朝からドタバタでした。
しん
※写真は今日卒業の大学生。楽しそうでうらやましいです〜 (*゚∀゚*)
投稿者 しん・はつほ・あい : 20:35 | 写真 | -
┃いちばん上に戻る┃

2014年3月16日
徳島 野口写真館『春限定』

どもども、鳴門の写真屋しんちゃんです。
来ましたね〜 卒業シーズンが!!
昨年も書きましたが、この時期だけ、しかも朝7時過ぎから8時ぐらいまでの光が1年で一番キレイな光なんです!!
僕は、この時期、この時間帯の写真が一番好きです♪
コレだけは、ストロボではどうやっても再現できません。
朝が早いですが、希望の方は撮影しますので遠慮なく言ってくださいね〜
しん
投稿者 しん・はつほ・あい : 19:23 | 写真 | -
┃いちばん上に戻る┃

2014年3月15日
徳島 野口写真館『最近の二宮金次郎』

どもども、鳴門の写真屋しんちゃんです。
5年ぐらい前、PSPを持った二宮金次郎のブログ書いた事ありますが
今回見つけた金次郎が持っていたのは iPad !!
結構裕福なんですねw
僕も持ってないのに(T▽T)
しん
投稿者 しん・はつほ・あい : 17:07 | つぶやき | -
┃いちばん上に戻る┃

2014年3月13日
徳島 野口写真館『お香』

どもども、鳴門の写真屋しんちゃんです。
昨年から、新たな趣味としてお香を嗜んでいましたが
最近、お店にも使おうと思ってゆめタウンの中にある 「チャイハネ」 ってお店で数種類買ってきました。
で、気になったのが桃の香りのするお香
箱の外からでもわかるぐらい、なんか爽やかな香りが・・
早速、焚いてみました♪
えも言えぬ・・・・
気持ち悪さが( ̄□ ̄;)
吐きそうになるぐらい変な臭いが・・・
これは、火を付けてはいけないんですね〜
勉強になりました。
テンションが上がったのは、箱の中にお香を包んでいる紙がインドの新聞紙だった♪
こんなことが、知らない世界に入ったみたいで楽しい♪♪
しん
※他のお香はいい匂いですよぉ〜〜
安いしオススメです。
投稿者 しん・はつほ・あい : 17:51 | mono(モノ) | -
┃いちばん上に戻る┃

2014年3月11日
徳島 野口写真館『正解は』

どもども、鳴門の写真屋しんちゃんです。
さてさて、先日出した問題の答えは・・・
鳴門の産んだロックスター
「ムーチョス河野」(仮名)くんだぁぁああ!!!!
かわいかったんですね♪
今は・・・ おっさんになってきましたね〜www
でも、マジで女の子にもてていたそうです。
ファンクラブもあったそうで(妹情報)
そんな彼も、今は彼女募集中だそうです!
お近づきになりたい人は連絡ください。
※紹介した後の責任は持てませんw
しん
投稿者 しん・はつほ・あい : 20:20 | つぶやき | -
┃いちばん上に戻る┃

2014年3月10日
徳島 野口写真館『被災地を思って』

あれから、もう三年になりますね。
「被災地を思い、被災地に学ぶフォーラム」に行ってきました。
講演は聞けなかったのですが、
写真展をしていて、ボランティアの方とお話できました。
震災直後から何十回とボランティアに行き、今でも忘れてしまわないようにと
一ヶ月に一回は行っていると言う方。
何か人のためにしようと思っている人は本当にあったかいです。
この写真の中に写っている女の子が写真展にいました。
すごくしっかりした子で、お話したくて、でも傷つかないようにとか
同情的な言葉は失礼かなとか言葉を選んでいると
機会を逃してしまいました…
物産展でいろいろ買って、残りは募金して
気持ちは少し落ち着きました。
あとは家のガラスに飛散防止シートを貼って
防災をすることが私たちにできることなのかもしれません。
投稿者 しん・はつほ・あい : 11:18 | つぶやき | -
┃いちばん上に戻る┃

2014年3月8日
徳島 野口写真館『退色』

どもども、鳴門の写真屋しんちゃんです。
昔、カラーが出たての写真で退色が激しいのでどうにかして欲しいとの依頼を受けて復旧作業しています。
これねぇ〜、ホント色無いや・・・
いっそ、白黒に直した方がキレイになりそうです。
で、注意深く写真を見てるとあることに気づきました!!!
この人物はああぁぁああああ!!!!
中学生の時に伝説となった超イケメン君。
そして、鳴門で有名なあの人ではっっ!!!!!
分かった人はご連絡ください。
正解者の中から1名様に素敵なプレゼントを差し上げます。
締め切りは、正解発表の時まで!!
(いつになるやらw)
しん
投稿者 しん・はつほ・あい : 23:56 | 写真 | -
┃いちばん上に戻る┃

2014年3月7日
徳島 野口写真館『動物園in小学校』

どもども、鳴門の写真屋しんちゃんです。
この前小学校に撮影に行った帰り、車に乗ろうとすると何やら人だかりができていました。
気になってのぞいてみると・・・
ヤギ?
いや、プードルもいる。豚も、ウサギも、大量のヒヨコ。
そして、極めつけは鷹!!
鷹ですよ!鷹!!ホークですよ!!
いやぁ〜、ビックリしました。
あの、ライオンの赤ちゃんに触れることで有名な「しろとり動物園」が出張で小学校に来てたんです。
(先生は一言も教えてくれませんでした)
なんか、急に決まったらしく子ども達は大喜び♪
僕も鷹を腕に止まらせ、触らせていただきました!
行きたかった動物園だっただけに、僕も大喜び♪♪w
残念ながらライオンは来ていませんでしたがwww
しん
投稿者 しん・はつほ・あい : 23:18 | 学校 | -
┃いちばん上に戻る┃

2014年3月4日
徳島 野口写真館『お宮参り』

どもども、鳴門の写真屋しんちゃんです。
本日の撮影はお宮参り♪
で、場所は大麻比古神社!
ロケでよく聞かれるのが出張料。
実は、近場であれば野口写真館は出張無料です。
考え方としては、写真1枚の値段には変わりがないのと、家に呼びやすいから。
どうしても、家で写して欲しいとか、思い出の場所で写して!
ってあると思いますが、そのとき出張料請求されたらちょっと考えてしまいますよね?
まぁ、どうしても撮影が立て込んでいたり、行くのに1時間以上かかったりしたらいただくこともありますがw
あ、それと昔の婚礼は家から近所回って相手のお家に入っていました。
その様子を撮影したり、家で写すのが普通でしたから、その流れで野口写真館は出張料無料なんです。
それ、いつの話?
って、思うでしょうが、ほんの50年前の話しですよぉ〜
しん
投稿者 しん・はつほ・あい : 23:16 | 写真 | -
┃いちばん上に戻る┃

2014年3月3日
徳島 野口写真館『flora』

母が本を持って帰ってきました!!
Flora!!
不気味に素敵に奇麗な本でした。
作者はなんと、母のまたイトコのお孫さんor娘さんだそうで・・・
(詳しく聞いていないwww)
つまり!!
あったことないけど、とおぉぉぉ〜〜〜い親戚だそうでw
親戚に芸術家が多いのは血なのかなぁ〜
ちなみに、僕の名前の真は、写真の真ではなく、親戚に映画監督ですごくいい人がいたそうです。
その人の名前が真で、そこから貰ったそうです。
しん
投稿者 しん・はつほ・あい : 20:01 | つぶやき | -
┃いちばん上に戻る┃

2014年3月2日
徳島 野口写真館『前写し』

どもども、鳴門の写真屋しんちゃんです。
今日のお客様は、婚礼の前写し。しかも、はるばる山口県から来られました!!
お二人は、教育大学で知り合い、恋愛→結婚となったのですが、教員で採用されたのが山口県。
で、思い出の大学、クラブハウスでの撮影となったのです♪
ところが、この撮影いろいろあって・・・
和装が午後にならなければ到着しなかったり(和装から撮影したほうが早く終われる)
手違いでブーケが届かなかったり(衣装屋さんが入れ忘れ)
着替えて2回もロケに出たり(普通ロケは1回)
ロケ予定地がマラソン大会コースに当たっていたり(それでもマラソンランナーバックに写したw)
なんか、ハプニングいっぱいの前写しでしたが、楽しく、いい写真がいっぱい写せました♪♪
2人はこの後、披露宴の打ち合わせをして山口に帰るそうです!!!
(明日学校があるため)
凄いバイタリティーだ・・・
しん
投稿者 しん・はつほ・あい : 23:03 | 写真 | -
┃いちばん上に戻る┃

2014年3月1日
徳島 野口写真館『卒業』

どもども、鳴門の写真屋しんちゃんです。
お久しぶりですっ!!
インフルエンザや、勉強に行ったりでここんとこ忙しかったですが、今日からは落ち着いて仕事できそう!!
って、思ってたらもう3月なんですね〜
3月と言えば卒業!
今日は高校の卒業式♪
早いねぇ〜
おじさんっぽい発言だけど、ホント、子どもが大きくなるのは早いです。
この写真の、りほ(仮名)ちゃんは赤ちゃんの頃から写しています。
で、気がついたら高校終わってましたw
自分の子どもも知らないうちに大きくなっていってるんでしょうね〜
もっと写してあげなければ・・・
しん
投稿者 しん・はつほ・あい : 21:36 | 写真 | -
┃いちばん上に戻る┃
